MENU
  • HOME
  • 会社概要
    • 代表プロフィール
  • Our Service
    • オンライン・ルールブック制作
    • ハートブリッジ
  • お問合わせ
Heartland Square
  • HOME
  • 会社概要
    • 代表プロフィール
  • Our Service
    • オンライン・ルールブック制作
    • ハートブリッジ
  • お問合わせ
  • HOME
  • 会社概要
  • Our Service
  • お問合わせ
Heartland Square
  • HOME
  • 会社概要
    • 代表プロフィール
  • Our Service
    • オンライン・ルールブック制作
    • ハートブリッジ
  • お問合わせ
  1. ホーム
  2. 代表プロフィール

代表プロフィール

Heartland Square

代表 笠原智子

【ご挨拶】

「言葉が通じないのは、仕方ない」
「まあ、外国人だから、こんなもんだろう」
多くの現場で、そんな”あきらめ”の空気が、企業の成長と、そこで働く一人ひとりの可能性の芽を摘んでしまっている・・・。
私は、その状況を心から変えたいと願っています。

お互いの「違い」を知り、受け止めようとすることから、本当の異文化相互理解は始まります。

企業と外国人材、双方の心に寄り添い、その「橋渡し」をすること。
それが、私たちHeartland Squareの役割です。

【社名に込めた想い】

Heartlandとは、「心の故郷」。

Squareとは、様々な人が「本心で語り合える場」、そして共に成長できる「広場」。

私たちは「Heartland Square」という名前の通り、多様な人々が共に成長できる未来を創造したい。
そんな想いから、この事業は立ち上がりました。

【プロフィール】

ニューヨークの国連高校を卒業後、ニューヨーク市立大学へ入学。在学中には国連NGO(WAFUNIF)にて3年間インターンとして活動しました。人種も、文化も、価値観も、あらゆる「違い」を持つ人々が共存し、刺激し合うニューヨークでの経験が私の原点です。

帰国後は、映像制作会社で「伝える」ことの面白さと難しさを経験。その後、経営コンサルタント会社へ転身し、経営者と社員、双方の立場に寄り添うビジネスコーチングとマネジメントを担当しました。
そこでは多くの企業で、経営者と社員の間に存在する、見えない「ギャップ」を目の当たりにしました。
お互いに「良かれと思って」の行動がすれ違い、埋めがたい溝になり、やがては離職やメンタル不調へとつながってしまう・・・。

そんな折、日本で急増する外国人材と、彼らを受け入れる企業が直面する根深い課題を知ります。
「私のこれまでの全ての経験を活かし、この課題の解決に挑戦したい」
そう強く感じ、外国人雇用管理士の資格を取得。監理団体等で実務経験を積み、Heartland Squareの設立に至りました。

【保有資格】

・外国人雇用管理士

・米国CTI認定プロコーチ (CPCC)

・メンタル心理カウンセラー /

 上級心理カウンセラー(JADP認定)

・ KCP日本語教師420時間養成講座 修了

・剣道3段

Heartland Square

代表 笠原智子

【ご挨拶】

「言葉が通じないのは、仕方ない」
「まあ、外国人だから、こんなもんだろう」
多くの現場で、そんな”あきらめ”の空気が、企業の成長と、そこで働く一人ひとりの可能性の芽を摘んでしまっている・・・。
私は、その状況を心から変えたいと願っています。

お互いの「違い」を知り、受け止めようとすることから、本当の異文化相互理解は始まります。

企業と外国人材、双方の心に寄り添い、その「橋渡し」をすること。
それが、私たちHeartland Squareの役割です。

【社名に込めた想い】

Heartlandとは、「心の故郷」。

Squareとは、様々な人が「本心で語り合える場」、そして共に成長できる「広場」。

私たちは「Heartland Square」という名前の通り、多様な人々が共に成長できる未来を創造したい。
そんな想いから、この事業は立ち上がりました。

【プロフィール】

ニューヨークの国連高校を卒業後、ニューヨーク市立大学へ入学。在学中には国連NGO(WAFUNIF)にて3年間インターンとして活動しました。人種も、文化も、価値観も、あらゆる「違い」を持つ人々が共存し、刺激し合うニューヨークでの経験が私の原点です。

帰国後は、映像制作会社で「伝える」ことの面白さと難しさを経験。その後、経営コンサルタント会社へ転身し、経営者と社員、双方の立場に寄り添うビジネスコーチングとマネジメントを担当しました。
そこでは多くの企業で、経営者と社員の間に存在する、見えない「ギャップ」を目の当たりにしました。
お互いに「良かれと思って」の行動がすれ違い、埋めがたい溝になり、やがては離職やメンタル不調へとつながってしまう・・・。

そんな折、日本で急増する外国人材と、彼らを受け入れる企業が直面する根深い課題を知ります。
「私のこれまでの全ての経験を活かし、この課題の解決に挑戦したい」
そう強く感じ、外国人雇用管理士の資格を取得。監理団体等で実務経験を積み、Heartland Squareの設立に至りました。

【保有資格】

・外国人雇用管理士

・米国CTI認定プロコーチ (CPCC)

・メンタル心理カウンセラー /

 上級心理カウンセラー(JADP認定)

・ KCP日本語教師420時間養成講座 修了

・剣道3段

会社情報

Heartland Square

〒194-0212 東京都町田市小山町4089-1

info@heartland-square.com

© 2025 Heartland Square